おすすめ商品

ブログを書き始めて3ヶ月の初心者がおすすめするブログツール紹介

ブログを書き始めて丸3ヶ月が経った今度新人です。

今回は3ヶ月経ち50記事に達したので50記事記念の記事を書きたいと思います。

実際には3ヶ月と言うのは90日なので毎日更新はできていなかったです。
しかし書き続けてきたと言う実感はあります。

ここ最近は、本業が忙しくなかなか書けない日々が続いていましたが、
甘えてはダメですね。しっかり書かなければ……。

このブログでは、
中国や台湾、中国語に関すること、飛行機に関すること、ゲームに関すること、
と自分の趣味や好きなことについて記事を上げることが多かったです。

これからもこれらについて記事を上げていきたいと思うのですが、
1番怖かったのがネタ切れです。

ワードを絞って書き続けるというのは、
初め書くことがなくなってしまうのではないかという恐怖心がありました。

しかし、こうして50記事書いても、まだまだ書きたいことがあります。
もっと皆さんに知ってもらいたいことがあります。
こうして記事を上げるモチベーションを保ってきましたね。

これからもよろしくお願いします。

では、本題です。

ブログ運営開始して3ヶ月の私がオススメする
『ブログ運営ツール5選』を紹介していきたいと思います。

この記事では、
[aside type=”boader”]

  • ブログ初心者だけどブログ書くのに使った方がいいツールはある。
  • オススメのブログツールが知りたい

[/aside]

これらの疑問に答えていきたいと思います。

オススメブログツール5選

今回は、私が実際に使用しているブログ運営のツールを5つ紹介していきます。

1.Google ドキュメント(ブログ執筆)

まず、1つ目はブログの執筆で使用しているGoogleドキュメントですね。

基本的に下書きはGoogleドキュメント、校正と最終的なレイアウトチェックはWordPressで行うことにしています。

気に入っているポイントは書くデバイスを選ばないという点です。
移動中はスマートフォンで書き、
家に帰ってからパソコンで続きを書くことができます。

また、保存は全て自動で保存してくれるので、
うっかり保存し忘れたということもありません。

さらに凄いのは、音声入力が可能というところです。
スマートフォンで音声入力をすると、
パソコンの画面にも瞬時に同期され、文字に起こされます。

この音声入力機能がめちゃくちゃ便利でして、
最近の記事は音声入力を使用して書いています。

音声入力だけ一通り終わらせ、後から修正を加えて、アップロード!!
簡単ですし、楽に記事を書くことができます。

2.ラッコキーワード (キーワード 選定)

こちらは旧名称が「関連キーワードツール」でして、
最近アップデートがあり、名称が変更となった有名な関連キーワード選定ツールです。

これはキーワードを決める時に使用しています。

飛行機関連の記事を書きたい場合は、
『飛行機』と検索したり、『LCC』と検索したりして、
より良いキーワードを探し、検索で上位に表示されるようにします。

実際に私の書いた以下の記事がGoogle検索で1位表示されています。

記事のリンク

3.Googleキーワードプランナー

こちらも有名ですよね!!

私は上記の「ラッコキーワード 」でキーワードを大量に出し、
その検索ボリュームをGoogleキーワードプランナーで調べています。

検索ボリュームが多くても競合性が高ければ、
上位に表示される可能性は低くなってしまいます。

上手く上位に表示されるように検索数は有り、
競合性が低いキーワードを見つけるために重宝しています。

4.O-DAN(無料画像サイト)

海外の高画質で綺麗な写真が無料で手に入ります。
また、フリー素材なのでブログなどでも使用可能です。

なんと言っても画質が良いのが、このサイトのお気に入りポイントでして、
私のブログのほぼ全てのアイキャッチ画像が、
この「O-DAN」からいただいた写真になります。

海外の人が撮った高画質で綺麗な写真を使いたいって人にオススメのサイトです!!

5.Rank Tracker

これは作成した記事の検索順位を調べることができるツールです。

無料版と有料版があるのですが、私は無料版を使用しています。
無料版ですといろいろ制約はあるのですが、
単純に検索順位を知りたいだけの場合は、さほど不自由は感じません。

自身の記事の順位だけ確認したいよ!!という人にはオススメです。

まとめ

記事を更新する上で、使用しているツールを紹介してきました。

50記事は更新しましたが、
これからもさらに記事数を増やしていきたいと思うので、
よろしくお願いいたします。

 

それでは〜

ABOUT ME
今度新人
2020年5月にブログを開始した航空会社社員。大学生の時に台湾に留学し、中国語を習得。このブログでは、航空関係、旅行、趣味のゲームに関する情報を発信していきます。