いきなり始まったこの企画は、2ヶ月で8キロ痩せるという企画です。
会社の後輩たちと始めたこの企画は、
1ヶ月で4キロも痩せなければならない、
結構きつい企画でもあります……。
しかも、この企画には、なんと罰ゲームが付いているのです。
2ヶ月後までに、達成できなかった場合は、
5000円をどこかに寄付しなければならないという……。
どこかに寄付しようかな〜(笑)
と、まあ、実際には寄付したくないため、
頑張って達成しなければと思っています。
では、実際にどのようにして痩せていくか、検討していきたいと思います。
いま現在の体型について
まずは、現在の自身のスペックを公開したいと思います。
- 年齢:28歳
- 身長:184cm
- 体重:103kg
数値からわかる通り、
この年齢では、かなりのデブぽっちゃり体型であると思います。
また、100kg超えの人間が痩せるのは、
通常体型の人間が、モデル体型に向けて痩せるよりは、
簡単かと思います。
しかし、少しの動きだけで息が上がってしまう自分は、
動くことがなかなか厳しい……。
できれば、楽に痩せたいですね……。
動かないで(笑)
では、実際に何をして痩せていくか、考えていきたいと思います。
食事制限で痩せる?
ダイエットでまず思い付くことといえば、食事制限ですよね!
色々なサイトを閲覧してきましたが、
食事制限をしなければ、
劇的に痩せるということも厳しそうです。
しかし、好きな物を食べられないのは、
ストレスでもあるため、
食べる量を減らすことを検討したいと思います。
今までは、自炊でも、外食でも、
ご飯が好きで必ず大盛りにして食べていました。
なので、大盛りを食べることを止め、
全て、普通盛りに変更こととします。
これで、好きな物は食べられるし、
食事制限でのストレスは無くなりそうです。
最強のトレーニング『HIIT』!?
ダイエットは、食事制限と適度な運動という言葉をよく聞きます。
つまり、食事制限だけでは痩せないんですね(笑)
運動と言っても、今は外出自粛のため、なるべく外に出たくない。
つまり、家の中でできるトレーニングが良いと考えました。
全身運動であり、有酸素運動より効果があると言われているのは
『バーピー』
と呼ばれるトレーニングですよね。
腕立ての体制から垂直に立ち上がり、頭の上で手を叩く。

このトレーニングで、バービー人形みたいな体型になれることが由来かと思い、
ずっと『バービー』だと思ってました。
そもそも色々と間違ってました(笑)

そのほかにも、『プランク』と呼ばれる、
腕立てに近い体制を何分間かキープするトレーニングもありますね。

でも、上記よりも、
一番痩せそうなトレーニングがありました。
それが『HIIT』です。
『HIIT』とは
「High-Intensity Interval Training(ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング)」
の略であり、高負荷の運動と低負荷の運動を交互に入れることである。
と、まあ『HIIT』の詳細が気になる方は、
このサイトより詳しく書いてあるサイトがあると思うのでググってください(笑)
すみません。
とにかく、『HIIT』を毎日のトレーニングに取り込み、
どこまで痩せることができるのか、
実践してみたいと思います。
まとめ
以上をまとめると、
下記が私が今回の2ヶ月で8kgダイエットに実践しようと思うプログラムになります。
- 好きな物、食べたい物を食べるが、食べる量を大幅に減らす。(間食は無し)
- 『HIIT』トレーニングを毎日行う。
途中経過も更新していきますので、
見事痩せることができるか、
暖かい目で見守ってくださいね。
痩せたら全部の記事をまとめて、更新したいと思っています。
もし、痩せなかったら、5000円を寄付しに行く詳細をお伝えします(笑)
それでは〜!!