寒かったり、暑かったり、気温の変化が激しいと感じている今度新人です。
ヨギボーシリーズを持っているけどもう少し使い勝手が良くならないかな!?
首の部分に枕みたいなものがあれば楽なんだけどな・・・。
机みたいに使える物ないかな??
そんな悩みをお持ちのヨギボーファンはいらっしゃいませんか?
この記事では、
- ヨギボーオプションはどれがおすすめなのかわからない
- ヨギボーオプションに何があるのか知りたい
- 実際に使用してみた感想が知りたい
このような人にむけて記事を書いています。
本記事で紹介する『ヨギボーオプション』を使用すれば、より快適なヨギボーライフが送れますよ(笑)
なぜなら、私も『ヨギボーオプション』を使用して快適なヨギボーライフを送っていますので!!
ということで、ヨギボーを今より快適に使う、『ヨギボーオプション』を詳しく紹介していきます。
ヨギボーソファオプションの紹介
ヨギボーサポート(人気No.1のソファオプション)
ヨギボーロールマックス(背もたれにも抱きまくらにも最適)
ヨギボーキャタピラーロールロング(ロールマックスを細くして長くした形)
ヨギボーオットマン(足置きだけでなく、椅子としても活用可)
ヨギボーサポート
いきなり、ソファオプション全体を指し示すような単語が出てきましたが、『ヨギボーサポート』はU字型のクッションになります。
Pastelシリーズ
Zoolaシリーズ
Luxeシリーズ
Premiumシリーズ
Pride(プライド)シリーズ(Zoola仕様)
ヨギボー本体同様に全てのシリーズが展開されいます。
しかも通常カバーは、驚異の19色展開です(笑)
各シリーズもカバーだけ購入ができますので、色々選べますね!!
絶対好みの色が見つかります!!
頭の後ろに置いて枕代わりにして使用したり、身体の前に持ってきて肘置きに使用したりと様々な使用用途があります。
もちろんヨギボーと組み合わせなくても、ソファで肘置きにして使用することも可能です。
私は『Nintendo Switch』をプレイする時、肘置きとして使用しています。
しっくりきて、非常に使いやすいです。
ヨギボーロールマックス
太めで長さのあるロール型のソファオプションです。
Pastelシリーズ
Luxeシリーズ
Premiumシリーズ
ヨギボーロールマックスに
『Zoolaシリーズ』
『Prideシリーズ』
はありません。
ヨギボーのビーズが入った抱き枕のため、触り心地、抱き心地がすごく好きになります。
しっかりと抱いた形になってくますし、軽いというのもポイントですね。
また、抱き枕としてではなく、『ヨギボーMAX』等の背もたれとして使用することも可能な大きさです。
生地が特殊なのか、ほとんどズレることがないのでしっかり寄りかかることができます。
ヨギボーキャタピラーロールロング
『ヨギボーロールマックス』を細くして、長くした棒状のクッションです。
Premiumシリーズ
ヨギボーキャタピラーロールロングに
『Zoolaシリーズ』
『Pastelシリーズ』
『Luxeシリーズ』
『Prideシリーズ』
はありません。
長さが『ヨギボーロールマックス』より長いので好きな形に変形させて使用することが可能です。
正直、抱き枕としては、私には細すぎましたが、『ヨギボーMAX』に背もたれで使用する人は、こちらのほうがおすすめです。
ヨギボーオットマン
オットマンは足を置くためのクッションです。
Zoolaシリーズ
Premiumシリーズ
Luxeシリーズ
ヨギボーオッドマンに
『Pastelシリーズ』
『Prideシリーズ』
はありません。
『ヨギボーMAX』に座りながら足を投げ出して『ヨギボーオットマン』に乗せる・・・夢のような時間ですね。
案外、足を上げて座るとリラックスできるんです。
また、しっかりとヨギボーのビーズが詰まっているため、友人が遊びに来た時などの簡易椅子にもなっちゃいます!!
包み込まれるような座り心地はありませんが、椅子としての座り心地はよかったです。
生産終了商品
『ヨギボーロール』にはミディやミニなどの異なるサイズ、『ヨギボーキャタピラーロール』にもミニのサイズ展開がありましたが、現在は生産終了となっています。
Amazonでは在庫の限り、販売されているようなので、気になる人はチェックしてみてください。
まとめ
今回はヨギボーシリーズと一緒に使えるオプション類をご紹介してきました。
基本的には、抱き枕やヨギボーと組み合わせて背もたれにする商品でしたが、単体でも、別の商品と組み合わせても使用できる、使い勝手のよい商品が多い印象です。
ヨギボーシリーズについては、詳しくまとめた記事がありますので、以下の記事をチェックしてみてください!!
それでは~~